.\" -*- nroff -*- .\" Copyright 1993, 1994, 1995 by Theodore Ts'o. All Rights Reserved. .\" This file may be copied under the terms of the GNU Public License. .\"******************************************************************* .\" .\" This file was generated with po4a. Translate the source file. .\" .\"******************************************************************* .\" .\" Japanese Version Copyright (c) 1999 NAKANO Takeo all rights reserved. .\" Translated Sat 23 Oct 1999 by NAKANO Takeo .\" Updated Tue 16 Nov 1999 by NAKANO Takeo .\" Updated & Modified Sat Apr 17 03:17:45 JST 2004 .\" by Yuichi SATO .\" .TH MKLOST+FOUND 8 "February 2012" "E2fsprogs version 1.42.1" .SH 名前 mklost+found \- マウントされている Linux 第 2 拡張ファイルシステムに lost+found ディレクトリを作成する .SH 書式 \fBmklost+found\fP .SH 説明 \fBmklost+found\fP は、Linux 第 2 拡張ファイルシステム上にある現在のディレクトリに \fIlost+found\fP ディレクトリを作成するために用いられる。 通常それぞれのファイルシステムのルートディレクトリには \fIlost+found\fP ディレクトリがおかれる。 .PP \fBmklost+found\fP はディスクブロックをディレクトリに前もって割り当てる。 これによって、 \fBe2sfsck\fP(8) がファイルシステム回復のために起動されたとき、 unlink された多数のファイルを保存するためのブロックを ファイルシステムに割り当てる必要がなくなる。 したがって \fBe2fsck\fP がファイルシステムの回復の最中にデータブロックを割り当てなくても良くなる。 .SH オプション ない。 .SH 作者 \fBmklost+found\fP は Remy Card によって作成された。 現在は Theodore Ts'o によってメンテナンスされている。 .SH バグ ない :\-) .SH 入手方法 \fBmklost+found\fP は e2fsprogs パッケージの一部であり、 http://e2fsprogs.sourceforge.net から入手できる。 .SH 関連項目 \fBe2fsck\fP(8), \fBmke2fs\fP(8)