grub-editenv - GRUB 環境ブロックの編集
grub-editenv [OPTION...] FILENAME COMMAND
環境ブロック (environment block) を編集するツールです。
コマンド
空の環境ブロックファイルを生成します。
現時点での変数を一覧表示します。
変数を設定します。
変数を削除します。
オプション
ヘルプ一覧を表示します。
簡単な使用方法を表示します。
詳細メッセージ表示を行います。
プログラムバージョンを表示します。
FILENAME が `-' である場合、 デフォルト値として /boot/grub/grubenv が用いられます。
`delete' コマンドはありません。 環境変数全体を削除したい場合は、 `rm /boot/grub/grubenv' を実行してください。
バグ報告は <bug-grub@gnu.org> までお願いします。
grub-reboot(8), grub-set-default(8)
grub-editenv の完全なドキュメントは Texinfo マニュアルとしてメンテナンスされています。info と grub-editenv の両プログラムが適切にインストールされていれば、以下のコマンド
info grub-editenv
を実行して完全なマニュアルを参照できます。